平成24年8月20日(月)
今日は、児童館の子どもとの世代間交流事業で
流しそうめんをしました。
そうめんをゆでて、いりこでだしをとります。
おにぎりも自分たちで作ります。
おまちかねそうめん流しです。
この“そうめん流しセット”ちょっとすごいです。
上から流れてきて180度回転して下に流れるようになっています。
我が竹マルプロジェクト会員、F川さんが作成してくれました。
そこで登場したのが、例のスイカです。
大きくておいしそう~!!
早速切ってみました。
熟れてる~!!(感動!)
スイカの実を器にのせて!
子どもたち、おにぎりと一緒にいただきま~す!!
とっても甘くておいしかったそうです。
この記事にはトラックバック・コメントがありません。
サイト管理者はコメントに関する責任を負いません。